脳卒中
脳卒中
脳卒中は、脳梗塞、脳出血、くも膜下出血の総称です。3つとも脳血管の異常で生じる病気になります。脳梗塞・脳出血は特殊な場合(不整脈や脳腫瘍、先天性血管奇形など)を除き、動脈硬化によって引き起こされた結果に過ぎません。つまり、血管が詰まるか破れるかの違いのみで、どちらが結果として起きるかは運次第ともいえます。また、脳梗塞・脳出血は再発の病と言われており、一度起こしてしまうと、生涯で30%以上の方が十分な治療を行っているにも関わらず再発してしまう怖い病気です。治療を行わない場合は、もちろんその確率は跳ね上がります。そして、脳梗塞・脳出血を一度起こしてしまうと、大なり小なり後遺症を抱えることとなってしまいます。本人のみならず、ご家族への負担も大きくなってしまい、自宅での生活を諦めることとなった方もたくさん見てきました。何よりも脳梗塞・脳出血は起こさないように、生活習慣病を予防していくことが重要ですし、一度起こした方はその何倍も気を付けて、しっかりとした治療と定期検査を受けなければなりません。
くも膜下出血は先ほどの2つとは異なり、ほとんどは脳動脈瘤という血管にできた瘤が破れることで生じます。脳動脈瘤は、破裂するとくも膜下出血を起こしますが、未破裂のものはほぼ無症状ですので、本人に自覚はなく、知らず知らず大きくなっていきます。治療が必要になるかどうかは、本人の年齢、何かしらの症状(複視、頭痛)を伴っているか、動脈瘤の大きさ、形状、部位のほか、増大傾向にあるか、多発性かなど様々な要因を検討しなければなりません。一度でもどこかで脳動脈瘤を指摘されたことのある方は、必ず定期的なMRI検査をお勧めいたします。また、脳動脈瘤は遺伝的要因がとても強いため、ご家族でくも膜下出血の既往がある方は、一度はMRI検査を受けられたほうがいいでしょう。もし治療が必要な動脈瘤が見つかった際には、自分自身が手術を受けたいと考えている先生に紹介いたしますのでご安心ください。
脳卒中は「いつ・だれが・どこで」生じてもおかしくない病気です。どんなに体を鍛えていても、動脈瘤が隠れているかも知れませんし、小さな脳梗塞が隠れているかもしれません。
予防のみが私たちに取りうる手段とご理解いただき、少しでも心配がある方は一度受診をお勧めします。